平日コース

平日、学校に通って、基礎から上級までの自分に合ったレベルで学べます。目的に合わせて一般か特進コース、上級からは一般か 進学のコースを選択することができます。また、専門クラスにも入ることができます。入学時に日本語話せなくて、かけなくても、プレースメントテスト受けずに、初級基礎レベルに入ることができます。

平日コース

一般コース

一般コースは、日本語で自然なコミュニケーションができることを目的としたコースです。

初級

日本語らしい表現、様々な場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

中級

中級の日本語らしい表現、様々な場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

上級

上級の日本語らしい表現、あらゆる場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

特進コース

特進コースは、日本の大学、大学院、専門学校への進学を目指している方、また短期間で日本語の上達を目指す方のためのコースです。

初級

日本語らしい表現、様々な場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

中級

中級の日本語らしい表現、様々な場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

上級

上級の日本語らしい表現、あらゆる場面での日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

特別クラス

どのコースの学生でも、目的に合わせて特別なクラスを受講することができます。 ※そのクラスを受講するためには指定レベルまで合格している必要があります。

ビジネス<br>日本語

日本語らしい表現、ビジネスに必要な日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

観光ビジネス日本語

日本語らしい表現、通訳ガイドやホテル業界に必要な日本語の運用力を身につけます。

コースの詳細

日本語<br>教師養成

「江副式」教授法を学び、日本語教師になるために必要な日本語の教授法を身につけます。N1取得者が対象です。

コースの詳細

オプションクラス

漢字クラス

漢字に不慣れな学生向けに実施されています。二つのクラスがあり、生活漢字クラスおよび応用漢字クラスがあります。

コースの詳細

日本語能力試験対策クラス

JLPT合格に必要な漢字、文法、文字、語彙などの修得。 試験を受けるときに気をつけるべきことや、役立つポイントを学び、試験に向けた実践的なスキルを高めます。

コースの詳細

日本留学試験対策クラス

新宿日本語学校は、日本の大学等の高等教育機関への入学を希望する外国人留学生に、留学試験対策講座を提供しています。

コースの詳細

留学ビザ申請者の学納金

1年間

4月入学 (前年11月から受付可能)

選考料
¥40,000
入学金
¥40,000
教材費
¥60,000
授業料
¥840,000
留学生保険料
¥10,000
合計
¥990,000

1.5年間

10月入学 (4月から受付可能)

選考料
¥40,000
入学金
¥40,000
教材費
¥60,000
授業料
¥1,260,000
留学生保険料
¥15,800
合計
¥1,415,800

2年間

4月入学 (前年11月から受付可能)

選考料
¥40,000
入学金
¥40,000
教材費
¥60,000
授業料
¥1,680,000
留学生保険料
¥20,000
合計
¥1,840,000

※国民健康保険は留学生も加入する義務があります。保険料を居住地の市区町村へお支払いください。この保険で、医療費の70%がカバーされます。

※ 留学生保険は、入学した月の1日から最終月の最終日まで適用され、国民健康保険で負担されない30%が補填されます。(例えば、4月5日から翌年3月16日まで当校で学習される学生は、4月1日から翌年3月31日まで適用されます。)ただし、入学する前からの病気や特定の病気、特殊な治療法では適用されない場合があります。

滞在資格をお持ちの方

3ヵ月未満

入学金
¥40,000
教材費
¥15,000
授業料
¥5,000/1日4時間
合計
¥55,000+受講日数分の授業料

3ヶ月

入学金
¥40,000
教材費
¥15,000
授業料
¥210,000
合計
¥265,000

滞在資格をお持ちの方、留学ビザ以外の方は、3ヶ月分の料金を一括して支払う必要があります。 ※1学期に満たない場合

授業時間

クラスは、午前中または午後に割り当てられます。

午前中のクラス(月曜日から金曜日)午後のクラス(月曜日から金曜日)
19:10~9:5513:30~14:15
210:05~10:5014:25~15:10
311:00~11:4515:20~16:05
411:55~12:4016:15~17:00
・クラスの最大人数:20人、年齢制限なし(※)
 ※18歳以下の場合は、保護者、あるいは保護者と同様の在日生活指導者がいることが必要です。
・見学をご希望の方はお問い合わせください。

日本で生活しながら日本語を勉強しませんか?

申し込みましょう!