プレスリリース

江副隆秀校長を偲ぶ会

江副隆秀校長を偲ぶ会

2024年6月25日、元校長・理事長である江副隆秀氏を偲ぶ会がホテル椿山荘東京にて執り行われました。 当日は、卒業生をはじめ、教職員や関係者など、江副氏の温かさ、知恵、そして教育に対する尽きることのない情熱に触れた多くの […]

風鈴製作体験 

風鈴製作体験

6月13日、観光ビジネスクラスの学生たちは、文化体験の一環として、篠原まるよし風鈴様を訪問し、風鈴作りのワークショップに参加しました。学生たちは、ゼロから風鈴を作るガラス吹き体験と、風鈴に絵を描く絵付け体験のどちらか、ま […]

ヒコ・みづのワークショップ(時計)

自分で時計を組み立てよう!

専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ 時計作り ワークショップ 2025年7月15日(火)、あいにくの雨模様の中、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ様主催の時計作りワークショップが開かれました。今回のテーマはクォー […]

日・パラオ友好進展留学奨学金募集のお知らせ

2024年は、日本とパラオの外交関係樹立30周年、そしてパラオ共和国の独立30周年という記念すべき年を迎えます。 長年にわたる友好関係にある両国にとって、この節目は大変重要です。特に、200年以上の交流の歴史を持ち、パラ […]

新宿日本語学校の校長が文化庁長官表彰を受賞

令和5年12月19日、京都市内で行われた文化庁長官表彰において、日本の文化振興への貢献や国際文化交流に尽力された方々が表彰されました。その中で、新宿日本語学校の江副隆秀校長が「文化庁長官表彰」を受賞しました。 文化庁から […]

JSUS/Pathways Japanが文化庁長官表彰を受賞

令和5年12月19日、京都市内で行われた文化庁長官表彰において、日本の文化振興への貢献や国際文化交流に尽力された方々が表彰されました。その中で、新宿日本語学校も幹事校として加盟しているJSUS(ウクライナ学生支援会)と、 […]

ウクライナ避難民学生支援

私たち新宿日本語学校は、ウクライナ学生支援会Japanese Supports for Ukrainian Students(JSUS)の幹事の一つの学校です。JSUSと共に活動しながら、一般財団法人パスウェイズ・ジャパ […]