
進学相談会 実施中!
今年も進学準備の季節がやってまいりました。 進学指導室では2012年4月に進学を希望している学生を対象に、説明会やカウンセリングを 随意開催しています。受験したい大学・専門学校が決まっている学生、進学したいけれども 何か […]
今年も進学準備の季節がやってまいりました。 進学指導室では2012年4月に進学を希望している学生を対象に、説明会やカウンセリングを 随意開催しています。受験したい大学・専門学校が決まっている学生、進学したいけれども 何か […]
11月26日(土)に東京都奥多摩町へ紅葉ハイキングへ出かけました。 学生・教職員合わせ45名が参加しました。 お天気は快晴で、紅葉も見ごろで楽しめました。 鳩ノ巣渓谷から多摩川沿いに上り、お昼は先生方が振舞った豚汁、 ウ […]
去る11月9日(水)、ヒコ・みづのジュエリーカレッジから講師の方をお招きして、 革製バングルの作製イベントを開催しました。 この学校に進学を検討している学生や、ジュエリー作製に興味がある学生など、 約15名の学生が参加し […]
今年も奥多摩ハイキングの季節がやって来ました! このイベントでは、毎年大勢の学生が奥多摩の紅葉を楽しんでいます。 あなたも、日本の秋を満喫してみませんか? 【日にち】2011年11月19日(土) 【集合場所と時間】午前7 […]
去る10月11日、川崎市立聾学校で「江副文法」の勉強会が開催されました。 川崎聾学校は色々な意味で縁がある学校ですが、今回呼ばれたことで、その縁が 昔から繋がっていたのではないかと思わざるを得ない場面もありました。 今回 […]
去る10月7、8日の二日間、インドネシアのスラバヤとジャカルタでJASSO(日本学生支援機構)主催の 日本留学フェアが開催された。新宿日本語学校ではこのインドネシアの訪問時期に合わせ、それぞれの地域で、 教授法の勉強会開 […]
国際交流基金ジャカルタ事務所の前所長、金井篤様のご好意により、江副式教授法のワークショップを開催することができました。江副校長先生と森先生が講師をされました。10月7日に東ジャワ地区の先生方が参加されました。 10月11 […]
2011年10月10日(祝)、高田馬場の都立戸山公園で流鏑馬(やぶさめ)のイベントが行われました。 新宿区のホームページによると、この行事は「八代将軍徳川吉宗が世嗣の病気平癒を祈願として 穴八幡宮に奉納したことを起源とす […]