最新ニュース

台風について
事務

台風について

新宿日本語学校の教職員及び学生の皆様へ本日の授業は、通常通り行います。Class will be held as usual.

台風について 10月23日
事務

台風について 10月23日

新宿日本語学校の教職員及び学生の皆さんへ台風の影響で休講の可能性があります。明朝6時(午後クラスの学生は10時半)に各自で学生サイト (学生番号@sng.ac.jp, pass: 生年月日yyyymmdd)、ホームページ […]

日本留学生ビザの取得方法
日本留学

日本留学生ビザの取得方法

日本で勉強することの覚悟を決めていますか?自分が通う日本語学校や大学をすでに見つけてあるのは良いことですが、留学生ビザの申請を忘れないようにして下さい。留学生ビザは、日本の観光旅行以上の計画を持っている方々にとって、重要 […]

SNS フォトコンテスト
広報

フォトコンテストの終了

7月21日にInstagramフォトコンテストが終了致しました。 多数の写真を投稿していただいて、ありがとうございました。 初めてのコンテストでしたが、100枚以上の写真をいただいて、大盛況でした。 投稿された写真の中か […]

三本締め
イベント

三本締め・日本の拍手

三本締めとは、日本の慣習であり、会議や宴会や結婚式、会社のパーティや商談などのイベントの終わりにする拍手です。色々なやり方があります。例えば、一丁締めは1拍。また、一本締めは3拍、3拍、3拍 +1拍。このビデオでは、SN […]

スイカ割り
イベント

スイカ割り・日本の夏のゲーム

東京に夏がやってきました。毎日、30度を超えているため、 サマーコースとAFSプログラムの SNGの学生が「スイカ割り」と言う日本的でさわやかな夏のゲームを体験できるぴったりの季節です ! スイカ割りとは? スイカ割りの […]

いろはクラブ
広報

いろいろはなそう『いろはクラブ』

春学期ホリデークラスの「いろいろはなそう『いろはクラブ』」今まで勉強したことを使って、先生や友達とリラックスしながら話すクラブです。JLPTの復習をしたり、質問をしたり、ゲームをしたり、歌を歌ったり、本を読んだりしていま […]

上級3クラスのプロジェクト発表 2017
イベント

上級3クラスのプロジェクト発表

上級3クラスの今回のプロジェクトのテーマは「こんな町で学んでいます」です。高田馬場のおもしろい場所を探し、故郷の家族や友達に紹介しようというのがコンセプトです。先生から進め方の説明を受け、その後チームでインターネットなど […]

Article image
広報

中学校での校長先生の教授法講座

江戸川区立小松原中学校には、夜間学級があります。現在、このクラスで勉強している生徒は全員、母語が日本語ではないので、教科の勉強だけでなく、日本語学習も必須です。効果的な日本語教育のために、校長先生の教授法講座が開講されま […]

FC 東京の応援 2017
イベント

FC 東京の応援に、SNGの学生はスタジアムへ

5月28日(日)、FC東京の招待で、 新宿日本語学校新宿日本語学校(SNG)の45人の学生がJ1リーグ 第13節・FC東京とヴァンフォーレ甲府の試合を見ることができました。対戦は、50,000の観客を収容できる味の素スタ […]